今週はリーマン残業、雨、入学式などイベント行事もあり、あまりラントレが出来なかったです。
今回は早起きしてLSDトレーニング法を実践検証してみました。
朝ランをしたかった理由
朝のヒンヤリした澄んだ空気を体内に取り込んでのラントレを味わってみたかったのが本音です。
朝ランは健康にもダイエットにも効果があるので、マラソン女子も必見です。
・朝食前のラントレで脂肪燃焼効果が向上
朝ラン、昼ラン、夜ランどの時間でも走る距離が同じであればカロリーは変わりませんが、脂肪燃焼効果は走る時間帯によって変動します。
糖質が体内に含まれた状態でトレーニングすると、脂肪ではなく糖質から先に燃焼されるとのこと。
朝は糖質のあるものは少ないため脂肪燃焼効果が高まるのです。
メロスは去年、糖質ダイエットをして3ヵ月で8キロ減量した実績があります。
糖質にこだわってたので、ちょっとだけ脂肪燃焼効果のことは知ってました。(今も糖質は意識して食事してますよ。)
・脳の活性化に期待
朝ランすることで、目が覚めるだけでなく、体全体が覚めるとのことです。勉強や仕事などの能率がアップするみたいですよ。
・LSDトレーニングは朝ランが適している
体が覚めてない状態での高負荷の朝ラントレーニングは怪我しやすく適してないんです。
朝のトレーニングはゆっくりしたスローペースが体的にも優しいのです。。。スローペース…。
そう!LSDトレーニングです。
昨日学習したLSDトレーニングを早速試すことができると思ったのです。

朝ランの計画
朝ランをしようと決めたのは前日の夕方からでした。
起床は6時 食後トレーニングはお腹を痛めそうなので、今回は朝ごはんは食べず、水分補給後にLSDトレーニングする計画。
距離は今月の目標であった10kmを設定。
10kmのマイコースは用意してないので、5kmのマイコースを往復ランで設定。
お天気情報は携帯でチェック。
4月上旬の日の出は5時21分、6時頃の天気予報は晴れで気温は17度 特に問題なしですが、ラントレ中はかなり汗をかきそうな気温かと予想しました。
就寝は23時頃です。
朝ラン当日
6時15分起床 やはり朝は眠いですね。

一回起きてしまえばこっちのもんなのですが、メロスにとって睡魔は天敵…。
10分間睡魔と戦い、顔を洗い着替えて外に出ることに成功。体感温度は少し日陰だとヒンヤリ。
陽に当たるとジンワリ暑い。ラントレするには丁度いい適温でした。
朝ラン開始
LSDトレーニングで学んだことを意識して6時40分にLSDトレーニング開始!ランニングフォームを確認しながらランしました。
歩幅を短く、上半身はあまり前傾姿勢にならず、頭が引っ張られるようなイメージを意識してラン。
LSDトレーニングでは無理なく会話が出来そうなレベルで1km通過。
この時点でペースタイムは6分47秒 予想では7分30秒で1km通過と思いきや、予想より早いタイムでの通過でした。
会話ができる無理ないペースとランニングフォームを意識すれば良いと思ったので、2km以降も無理にペースは落とさず1km同様のペースを貫き通しました。
朝ラン終了
無事、今月の目標であった10kmラン完走しました。
ラントレ結果は以下のようになりました。
距離 10.68km
Time 1:11:07
Pace 5'09/km
2km 6分43秒
3km 6分38秒
4km 6分18秒
5km 6分56秒
6km 6分38秒
7km 6分58秒
8km 7分44秒
9km 6分12秒
10km 6分11秒
8kmランの時は朝ランの気分を満喫したく、写真をパシャパシャ撮っていたため、ペースダウンしました。
私の中のLSDタイムは6分30秒が妥当だと思いました。
このペースであれば20kmランも出来そうです。
概算計算ですが、ハーフマラソンした場合、6分30秒/kmペースだと2時間17分08秒なので2時間30分ラントレ時間に費やすことが出来れば達成出来そうです。
LSDトレーニングの感想
いつもよりペースダウンしたランなので、全力出し切った感はないので、きちんと身のあるトレーニングだったのか不安がありました。
ラントレ終了の1時間後にはふくらはぎに多少の疲労感を感じてきたので、効果はあったとは思ってます。
LSDトレーニングはゆとりのある時間に実施するのがよいと思いました。
トレーニング効果は体感では分かりませんが、方法としては間違っていないと思ってます。
朝ランの感想
夜ラン、昼ランと比べ、朝早く起きれるのであればラントレは朝ランがいいと思いました。
空気が澄んでるし、この時期の気温も穏やかです。
ラントレ後もスッキリして目覚めがいいですね。
ただリーマンの残業生活では朝ランは厳しそうとも感じます。
また機会があれば朝ランしたいです。
閲覧ありがとうございます。Etsu Runブログ の管理人、記事投稿しているメロスと申
初心者ランナーですが、走る楽しさ、
